その他 【レビュー】Elgato HD60 S+を辞めて、UGREEN 4K@60Hz HDMIキャプチャーボードに切り替えました。 新しいキャプチャボードを買いましたよ。今まではElgato HD60 S+を使っていたのですが、AmazonのセールでUGREENの「4K@60Hz HDMI キャプチャーボード」を購入しました。HD60 S+も良かったのですが、遅延がかな... 2025.03.06 その他
その他 思い出代わりに2019年9月の自作PCのスペックと値段を記録します。 自分メモです。思い出代わりに載せますね。当時、購入する時に比較検討していた情報が残っていたので、思い出代わりに載せたいと思います。当時のPCパーツの値段も残しておきたいですしね。CPU:Ryzen 9 3900X 65,236円結構しますね... 2025.03.01 その他
その他 Roborock S7+とSwitchBot S10の掃除機の比較レビューです SwitchBot S10を購入しましたのでレビューです。先日のAmazonブラックフライデーセールでSwitchBot S10を購入しました。狭い部屋だったのですが、水拭きを自動でやって欲しくて購入しました。それ以前に使っていたのはRob... 2024.12.28 その他
その他 【スペック比較】Switch2の噂とSwitchとPS3~5Proを比較してみました。 自分メモです。20分ぐらいで作ったので違ったらすみません。Switch2が4K 30fpsになるという話を聞きましたので、「え、4K?そんな高スペックなの?そもそもSwitchの次の画質って4Kなの?その間は無いの?」と思って気になったので... 2024.12.28 その他
その他 健康目的でApple watch series 10を購入したのでレビューします! 最初に結論です。Apple Watchはアラーム機能が超便利です。規則正しい生活をしたい人、定期的なスケジュールがある人には超おすすめのグッズですね。【レビュー】健康目的でApple watchを購入しました!スケジュールとかが見える設定に... 2024.12.02 その他
その他 ゆっくり動画を見て約2ヶ月で日商簿記三級に受かったので勉強法&試験攻略法を報告します。 日商簿記三級に受かりました!おかげさまで2023年8月末に日商簿記3級に合格しました。100点中88点でした。合格は70点以上なので、幸運にもやや余裕がありました。今回の記事は私の勉強方法や試験の様子を書きたいと思います。何故受けたのか。2... 2023.09.15 その他
その他 超庶民が「アマネム」のナギスイートとツキヴィラに泊まってきました!のでレビューです! 2022年6月に高級ホテル「アマン東京」に行きました・・・その時は約215,000円しました・・・(当時の記事:超高級ホテル「アマン東京」のスイートルームに泊まってきました!なのでレビューです!)そして今回!2023年6月はその系列ホテル「... 2023.06.21 その他
その他 【Ryzen 9 7950X3D+RTX4090】強いPCを自作しました。 この度強いPCを自作しました。前回の記事「【Stable Diffusion】AIに着色を手伝って貰いましたので方法や設定などをご紹介します。」の中でPCの話をいっぱいしたので、なんでPCを買い替えたか、どういうPCを作ったのかのお話もしま... 2023.05.11 その他
その他 【Stable Diffusion】AIに着色を手伝って貰いましたので方法や設定などをご紹介します。 Stable DiffusionというAIソフトで塗りを手伝ってもらったので方法をご紹介します。はじめにこの度、ガールズ&パンツァーのゴモヨちゃんを描いてAIに塗りを手伝って貰いました。 →→左から「手書きで線画」→「AIで着色」→「手書き... 2023.05.11 その他
その他 【ネタバレあり】ゼノブレイド3DLC「新たなる未来」の感想&考察です。 2023年5月3日(水)にゼノブレイド3DLC「新たなる未来」をクリアしました!!2023年4月26日(水)ゼノブレイド3のDLC第4段「新たなる未来」が発売されました!クリアまで1週間!めちゃくちゃ楽しかったです!DLCのDLCが欲しいと... 2023.05.03 その他