windows11にアップグレードしました。
「windows11の無償アップグレードは2022/10/5以降、いつ終了するか分からない。」との情報を目にしました。
windows10のサポートは2025年で終わってしまいます。
3年も経てばPCを作り変える(自作PCなので)とは思いましたが、その際にCドライブだけ付け替える可能性も十分にあります。
(今回結局クリーンインストールしたのですが、3日ぐらいで完全復旧したのでクリーンインストールでも良いのかもしれませんが)
なので、この際にwindows11にしておこうと思いました。
一見windows11のアップグレードは正常終了しました。
windows11のセットアップツールをマイクロソフト公式からダウンロードし、処理を実行。
windows10→11のアップグレードは問題なく正常終了しました。
が、PCの再起動が成功しません。
なにやらwindows11の起動中に下記のようなシステムエラーが表示されるようになりました。
見てて気持ちの良い画面じゃありませんよねw(^^;
困ったものです。
コレ、私がエンジニアだからなんとかなりましたが、普通の人だったらかなり困ったと思います。
それに対して行った対策
・windows11の回復ドライブを別のPCで作成し、スタートアップの修正。→ダメ。
・MBRの再構築。→ダメ。
・windows11の再インストール。→ダメ。
・BIOSを再インストールする。→ダメ。
・BIOSの設定を見直す。→ダメ。
・windows11の完全クリーンインストール。→ダメ。
・BIOSのVerを2つダウングレードする→復旧。
なんじゃこりゃ。こんな事ってあるんだな。って感じでした。
完全クリーンインストールでも正常に起動しないのであれば、BIOSかなーとは思ったのですが、ダウングレードしたら直りました。
今回使用したマザーボード&バージョン
使用していたマザーボードはASUSのTUF GAMING X570-PLUS。
使用していたBIOSはバージョン 4403。2022/05/31にリリースされていた物でした。
入れ直したBIOSはバージョン 4021。2021/08/17の物にダウングレードしました。
ダウングレードのやり方は通常のアップグレードと同じでした。
あまり古すぎるものには下げられないかもしれませんが、4403→4021へのダウングレードは普通にできました。
まさかリリースから4ヶ月も経っていた物が安定して動作しないとは。
こんな事ってあるんですね。すごい勉強になりました。
自作PCなので相性問題でも出たのかな?と思ってます。相性問題なんてもう15年ぐらい聞いてないですが。
以上です。
というわけで、windows11を無事にインストールすることが出来たというお話でした。
今回の件は非常に勉強になりました。
リリースした直後の最新版ならトラブルはあるでしょうが、4ヶ月経過して不安定なんてさすがに聞いたことがなかったので。
よく気付いたと我ながら褒めてあげたいです。
今後、人様のトラブルを聞いた際にはダウングレードも選択肢の一つだと伝えられるようになりたいです。
いやでも普通に「最新版(リリースしたのは4ヶ月前)」って聞いたら安定してるって思いますよね(汗)
これが「最新版(リリースしたのは先週)」とかならトラブルもあるでしょうが。
ASUSさんには頑張ってもらいたいです。
コメント